元気です。
色んなお問い合わせをいただき、あたふたしつつも
お話できること、嬉しく味わっております。
移行2年目です。少しずつ TO Bのお問い合わせが増えてきて
じっくり話を聞く。じっくり話をする。ということを
真ん中に置いています。
じっくり話すことで 地図やキャンパスを広げるように
色んな言葉の破片を拾いながら私たちができることを最大化ができるように
今、まとめたり考えたりしています。
ルールに乗りながら、商品開発やメニュー作り、メソッドづくりが
長く、ご愛用いただける関係性なのかなと感じており、MLらしさの一つなのだと感じています。
たかが商品と言わず、たかがノベルティともせず
商品に息を吹きかけるように、
関わる全員がその商品について話すことができるくらい
泥っぽく、人間っぽくというのが
最終的に一番の効率化に近づけているような気がしています。
アイテムや商品は、不思議。
同じものを取り扱っていても、その伝わり方や濃度が全く違う。
その見える角度みたいなものがとても鮮明に見えるようになってきました。
いつからでもご一緒しましょう。諦めないで。
ちゃんと物販ものせていこう。