1. DIARY
  2. 191: 睡眠と免疫の深い関係
 

191: 睡眠と免疫の深い関係

191: 睡眠と免疫の深い関係

日本人は、世界でいちばん睡眠時間が短いと言われています。
理由は、忙しさ、子育て・・携帯中毒・・それぞれ。

睡眠が不足すると、感染症をはじめとする様々な病気への
リスクが上昇する恐れが。

例えば、睡眠時間が6時間未満の場合、
7時間以上眠っている人に比べて
風邪をひく率が約4倍になり、鬱などの病気のリスクが
高まることがわかっています。



ということは・・
十分な睡眠がとれたら、感染症のリスク軽減や予防に繋がります。

特に寝はじめの3時間程度は、成長ホルモンが集中的に
放出されるため、「免疫力UP」が働きます。


おやすみ前のアロマを習慣化しよう!

アロマは、ストレートに心を癒し、睡眠スイッチを入れてくれます。
アロマを嗅いだり、ピロースプレイを枕にシュッとしましょう。
毎日、気持ちよく眠るお手伝いは、アロマで!