こんにちは。MoonLeafは今、
大阪府池田にikeda・谷町6丁目にtanimachi
北海道にSapporo 山口にYamaguchi 鎌倉kamakuraに認定校があります。
MoonLeafサテライト
<(公社)日本アロマ環境協会認定教室&(公社)日本アロマ環境協会総合資格認定校>
以下の通り、運営していきますので「やってみたい!」「こんなことは、できるのかな?」
などなど、お気軽にお問い合わせくださいませ。
仕事の内容は、簡単ではないかもしれないですが、やりがいや達成感はあると思います。
そして、一緒に面白いアロマテラピーの世界を作っていきたいです。
申請書類ダウンロード | 2020年2月3日(月)〜 |
---|---|
申請受付期間 | 2020年4月1日(水)〜4月9日(木)必着 |
審査期間 | 2020年4月中旬〜5月中旬 |
理事会承認 | 2020年6月中旬 |
承認連絡 | 2020年6月下旬以降 |
申請書類掲載期間 | 2020年8月3日(月)〜 |
---|---|
申請受付期間 | 2020年10月1日(木)〜10月9日(金)必着 |
審査期間 | 2020年10月中旬〜11月中旬 |
理事会承認 | 2020年12月初旬 |
承認連絡 | 2020年12月中旬以降 |
分校・区分追加申請者は、以下の書類をダウンロードし、申請受付期間内にAEAJにご提出ください。
申請対象 | 既に認定校を開校している法人正会員 |
---|
認定コース | 本科 | アロマテラピーアドバイザー資格 アロマテラピーインストラクター資格 アロマセラピスト資格 |
---|---|---|
専科 | アロマブレンドデザイナー資格 アロマハンドセラピスト資格 |
※ アロマテラピーインストラクター資格認定校、アロマセラピスト資格認定校の申請には、活動実績(アロマテラピーに関する知識・技能を教授する教室・学校などとして、施設を開設後、1年間を経過し、かつ、最低週1回の頻度でクラスを開講していること)が必要です。
申請の際は、『認定スクール規則(PDF)』第8条(認定校の申請資格)をご確認ください。
講師 | AEAJ認定アロマテラピーインストラクター有資格者 |
---|---|
定員および講師数 | ・1クラス40名以内とし、1名以上の担当講師 ・登録講師は2名以上 |
AEAJ標準 カリキュラム時間数 | 3時間 |
その他 | 損害賠償事故を保障する保険に加入していること |
講師 | AEAJ認定アロマテラピーインストラクター有資格者 |
---|---|
定員および講師数 | ・1クラス20名以内とし、1名以上の担当講師 ・登録講師は2名以上 |
AEAJ標準 カリキュラム時間数 | 48時間以上 うち、必須履修科目25時間以上 |
その他 | 損害賠償事故を保障する保険に加入していること |
講師 | AEAJ認定アロマテラピーインストラクター有資格者 およびアロマセラピスト有資格者 |
---|---|
定員および講師数 | 【学科】
|
AEAJ標準 カリキュラム時間数 | 【学科】 86時間以上 うち、必須履修科目30時間以上 【実技】 60時間以上 |
その他 | 損害賠償事故を保障する保険に加入していること |
講師 | AEAJ認定アロマテラピーインストラクター およびアロマブレンドデザイナー有資格者 |
---|---|
定員および講師数 |
|
AEAJ標準 カリキュラム時間数 | 20時間 |
講師 | AEAJ認定アロマテラピーインストラクター およびアロマセラピスト有資格者 |
---|---|
定員および講師数 |
|
AEAJ標準 カリキュラム時間数 | 5時間 |
分校・コース区分追加申請者は、申請受付期間内に申請料を納付してください。
本科資格のみ | 31,350円(税込) |
---|---|
本科+専科資格 | 31,350円(税込) |
専科資格のみ | 16,500円(税込) |
※ 申請料は、認定されなかった場合でも返還いたしません。
理事会で分校・コース区分追加承認の可否を決定いたします。承認後、文書にてご連絡いたします。
理事会で承認された認定校は認定料を納付してください。
認定料を納付した後、順次AEAJ認定コースを開講することが可能となり、外部に告知して差し支えありません。
アロマテラピーアドバイザー資格認定校 | 52,360円(税込) |
---|---|
アロマテラピーインストラクター資格認定校 | 52,360円(税込) |
アロマセラピスト資格認定校 | 52,360円(税込) |
アロマブレンドデザイナー資格認定校 | 27,500円(税込) |
アロマハンドセラピスト資格認定校 | 27,500円(税込) |
認定された期から3年間有効です。
認定期間の更新を希望する場合は、お手続きが必要です。